ヴァイオリンのオンラインレッスン
オンラインレッスンは、「音質が悪い」「直接指導できない」といったデメリットで躊躇される指導者も多いのですが、そうは言っていられない状況になってきました。
オンラインレッスンのメリットは
- 生徒が自分でより考える
- カメラとモニターを越しなので細かい姿勢を見せてあげやすい
といったこともあります。
実際に小さな生徒も、甘えが減っているように感じます。
また指導者、生徒ともに複数のカメラ付きの通信機器を持っていれば、実際のレッスンでは同時に見ることが出来ない反対側の姿勢も確認することが出来ます。
※この時に片方の機械のスピーカーは切っておかないと大変なことになります。
音色を重視するのであれば、リアルタイムでの指導はできませんができませんが、動画を送ってもらい、それに対してコメントをする。と言ったことも出来ます。
リアルタイムと動画を組み合わせても良いですよね。
実際に直接指導するメリットも勿論ありますが、この機会にしか出来ないこともあると思います。
自粛のストレスの捌け口に是非音楽を楽しんでください。
ということで、調弦(チューニング)が出来ない生徒向けに動画解説を作ったりしています。
さいたま市文化センターの近くでヴァイオリンのレッスンもしております。
月謝:相場程度 ※レッスン時間により変動(受験等を除きレベルで変動はしません)
レッスン見学(無料)、お試しワンレッスンはお気軽にご相談ください。(各種SNSなどからどうぞ) 午前中や夜間のレッスンも行っています。
遠方の方、ご多用な方にはオンデマンドレッスンも!
【Baden-Klassiker〜おふろクラシック〜】
毎月第3土曜日 おふろcafé bivouac(熊谷)にて 開催
毎月第4金曜日 おふろcafé utatane(さいたま市大宮)にて 開催
さいたま市出身のヴァイオリニスト宮城弦プロデュースのアコースティック生演奏企画。お馴染みの映画音楽、ポップスやクラシックの名曲を奏でます。ヴァイオリン、チェロ、フルート、ピアノの中から、どんな組み合わせになるかは、その日のお楽しみ!utataneしながら聴くも良し!
(※出演者は前日にFBページにてお知らせ予定です。)
Instagram → http://instagram.com/baden_klassiker/
0コメント